どうもこんにちは、黒ねずみです。
ホテルといえば朝食ビュッフェと言ってもよいほど、僕は朝食ビュッフェが好きです。
先日、香港ディズニーの中にあるエクスプローラーズロッジという非常に楽しいホテルに宿泊してきました。
その中にあるドラゴンウインドというレストランで朝食バイキングを食べてきましたが、これがとても美味しかったのでご紹介します。
旅行で香港ディズニーへ行く際はぜひ参考にしてください!
ドラゴンウインドでの朝食ビュッフェ
朝7:30。朝食バイキングが始まります。
混んでるかなーと思いましたがまだほとんどお客さんはいませんでした。
レストランを出たのは9:00過ぎでしたが、このあたりの時間はとても混んでいました。
朝食ビュッフェに行く場合は8:00台に行くのが無難そうです。

クリスマスシーズンだったのでクリスマスツリーがありました。
エクスプローラーズロッジのクリスマスツリーは幻想的でとてもキレイです。

店内はこんな感じです。天井に龍がいますね。天井が高くてとてもキレイなレストランです。
ご覧の通りこの朝7:30だとほぼ誰もいません。

席についてさっそく食事をとりに行きましょう。

朝食ビュッフェのメニュー
ということでメニューを紹介していきます。
まだ人があまりいなかったのでゆっくり写真を撮れました笑
まずは飲み物。ここにはホットミルクやコーヒー、香港スタイルミルクティーがあります。

僕のおすすめは香港スタイルミルクティー。あったかくて濃ゆくて砂糖をたっぷり入れて飲むと最高に美味しいです。4歳の息子もこれがお気に入りでした。

もちろんオレンジジュースやアップルジュースなどもあります。

こちらはシリアル類。

ゴマ団子など。

春巻き。人気なのか山盛りです。パリパリでとても美味しかったです。

香港らしく点心もあります。

ブタの顔の点心。かわいいですね。中は本格的なひき肉餡で何個でもイケます。



こちらは食べませんでしたがミッキーの形をした点心。

これ香港ではあちこちで見かけるやつです。

こちらはフルーツ。右上のヨーグルトがかなり美味しいです。緑のキャップのものは飲むヨーグルトですが子供はみんな好きだと思います。

種類もたくさん。個人的には右下のスイカが食べやすかったです。

こちらはミッキー型のワッフルです。
映える写真の撮り方で出来ずすいません。生で見た方が感動すると思います。

チャーハン。

ビーフン。

おかゆ。

これは食べられませんでしたがミッキー型のパンです。

トースターもあり自分で温めることが出来ます。

こちらはサラダ類です。

またミッキー型の…………………………….なんだろうこれは笑
食べませんでしたがきっと美味しいと思います。

パスタもあります。

なんとナンとカレーも。


こちらはお土産としても売っているダッフィーのクッキー。
朝食ビュッフェで食べ放題です。すごく得した気分です。

こちらははハッシュドポテト。分厚くて食べ応えがあります。
食べ過ぎると他のが食べられなくなるのでご注意を。

タマゴ。

ベーコン。

ソーセージ。

オムレツとローストビーフを作ってくれるサービスもあります。
クオリティは日本の方が高いかなーという感じでした。

ドラゴンウインド営業情報
ドラゴンウインドはホテル宿泊者はもちろん宿泊していなくても利用することが出来ます。
- 営業時間 朝食:7:30-11:00、ランチ:12:30-15:00、ディナー:18:00-22:30
- 電話番号 +852-3510-2000
まとめ
ということで今回は香港ディズニーのエクスプローラーズロッジの中にあるドラゴンウインドの朝食ビュッフェについてご紹介しました。
個人的にはこれまで行った朝食ビュッフェの中でもかなり良かったです。
レストラン内はとてもキレイで、メニューも多く、混みすぎていないのでゆったりと朝ご飯を食べることが出来ます。今回は前日夜ご飯を食べすぎて思ったほど食べられなかったので今度はお腹を空かして再チャレンジしたいと思います。
エクスプローラーズロッジに泊まったレビューも書いていますのでよかったらこちらもご覧ください。
ではまた!