どうもこんにちは。黒ねずみです。
とうとうこの日が来てしまいました。海外赴任に出発します。
僕はこれまでずっと日本で育ってきて海外の経験といえば新婚旅行くらい……………………
そんな僕が今回初めて一人で海外に行きます。
ここ数か月で新型コロナウィルスを取り巻く状況は変わってきており、隔離機関が廃止される国が多くなってきました。
円安であるということもあり、海外から日本に旅行に来る人が多いというニュースはよく目にしますが実際はどうなのか?日本から海外に行く人も多いのか?そのあたりを見てきましたので書いていきたいと思います。
国際線の雰囲気を知りたい方は是非参考にしてください。
成田空港に到着
とうことで成田空港に到着しました。
日暮里からスカイライナーで来ましたがほとんど人は乗っていませんでしたが空港に到着するとそこそこ人はいるイメージ?

エスカレーターで出発ロビーのある4階まで向かいます。
誰もいないなあと思っていましたが、たぶんエスカレーターで行くと時間かかりすぎるからです。みんなエレベーターで行っていました…………………..

出発ロビーに到着。ぜんぜん人いないと思いきや……………….

チェックインカウンターにはかなりの人が!
ほとんど全員外国人でした。

チェックインを済ませたら出国手続きと手荷物検査をします。

無事に出国手続きと手荷物検査が完了。出発まで2時間くらいあるのでANAのラウンジでも行こうかな。

到着!…………………….が何やら雰囲気がおかしいぞ???

ラウンジが混んでいて入れないとのこと。

調べてみると国際線のある第1ターミナルには本来3つのラウンジがあるんですが、現在は1つしか営業していないそうです。混むのも納得。

ということで16:30になりラウンジに入りました。
たしかにかなり混んでます。

席もいい感じのところはだいたい埋まっています。利用しているのはほぼ全員外国人でした。
ビジネスというよりは観光っぽい感じの人が多くて、たくさんお土産を持っている人もちらほらいました。


せっかくなんでヌードルバーに並びます。これも10分くらい並びました。

作ってもらうのを待つ間にビュッフェで取ってきたミートソースパスタを食べておきます。

そして注文したANAオリジナルカレーととんこつラーメンが!!!おいしそう!
(この後、飛行機でも夕食を食べ、カレーとラーメンを頼んだことを後悔することに………………)

とんこつラーメンは太めのもちもち麺。めちゃくちゃ美味しかったです。

やってしまった……………..全部食べてしまった…………………..

今回は食べませんでしたがサラダやサンドイッチもあります。

コーヒーやお茶も種類が充実。

これは買えるのでしょうか?
厳かに飾られていました。

おお、これはたくさん飛行機に乗った人だけもらえるタグ。最低でも50万ライフタイムマイルです。
昔、国内出張が多い仕事をしていたのでかなり乗っていたんですが持っているのは4.6万マイル。ほど遠いですね笑
普段から欧米に頻繁に行く人でないと取得するのは現実的ではなさそうです。

あまり海外に行ったことない初心者であることもあり、早めに搭乗口に行きました。
あんまり人がいませんね。ちなみに僕は香港に行きます。香港ではまだ隔離があるので渡航者が少ないみたいです。

少し休めるところがありました。混んでいるラウンジよりこっちの方がゆっくりできそうです。

搭乗時間になりさっそく入っていく!
並んでいる列を見る限りほぼ100%現地の人っぽかったです。まあ隔離あったら普通行かないですよね。

ということで飛行機に乗り込みます!

まとめ
はい、ということで今回は2022年6月の成田空港国際線の様子について書きました。
コロナが明けかけている中での状況は、「海外からの旅行者がたくさんいる」感じでした。
ただやはり日本から出国しようとしている人は見渡す限りほとんどいませんでしたね。日本では観光シーズンではないので、7~8月あたりになれば日本人が出国することも多くなるかもしれません。
ということで次回は初めてのビジネスクラス体験について書いていこうと思います!
香港という比較的近場の海外渡航でビジネスクラスはお得かどうか!?について考えていこうと思っています。
ではまた!