4歳の息子とキャンブリーキッズを使い始めて1カ月経ったのでレビュー
レゴショップにあるモザイクメーカーで息子のレゴを作ってみた
お絵描き好きなお子さんにオススメの超大量画用紙、IKEAのMARA(モーラ)
トイザらスでスウドクなるものを買ったのでレビュー
Wooden Brain Benderを買って子供と遊んでみた!
IKEAとLEGOがコラボしたBYGGLEKを買ってみた
昔懐かしのおもちゃEtch A Sketchを買ってみた!
インターナショナルスクールに行き始めた4歳の息子がDWEに興味を持ち始めました
子供のヘルメットが小さくなったので新しいbernのヘルメットを買いました!
くもんの世界地図パズルを買ったのでレビュー!日本地図パズルよりかなり難しい!
京王電鉄の博物館「京王れーるランド」に行ってきたら思った以上に楽しかった!
くもんの日本地図パズルを買ったら息子がハマったので紹介します!
ストライダー14xのキックスタンドを買ってみた!もっと早く買えばよかった!
アンカーのスピーカー「Sound Core 2」を買ってみたのでレビュー!
東西線の葛西駅にある地下鉄博物館に行ってみた!コスパめっちゃ良かったです。
息子が1才7ヶ月のときにDWEに入会して19ヶ月。今の状況は?
ストライダーエンジョイカップに出るために買ったSTRIDERキャリーバッグがかなり運びやすかった!
10月30日に有明で開催されたストライダーエンジョイカップに参加してきました!
文京区にある無料の施設、東京都水道歴史館に行ってみたら意外と楽しかった!
銀座にある無料の施設、警察博物館に行ってみた。無料と考えたらけっこう良かった!
DWEで2021年9月から始まった週末イベント、バイオレットショーに参加してきました!
もうすぐ3才の誕生日の息子にペダル付きストライダー14xをプレゼントしてみた!
宮崎台駅にある電車とバスの博物館に行ってきました!
オリンピックに影響されて子ども用のスケボー買ってみた!
千葉県の道の駅ちくら潮風王国にあるストライダーエンジョイパークに行ってきました!
(DWE)ブルーCAPのトークアロングカードで更に10単語を提出しました!
2021年7月17日発売のトミカ、TOYOTA e-Paletteを開封!
再開したDWEブルーCAPへの申込み。6月のトークアロングカードの結果発表!2才9ヶ月の息子は合格できたか?
あの藤井聡太も使っていたというキュボロを買ったのでレビューします
息子がDWEで覚醒し始めたような気がする話
DADDYLAB(ダディラボ)のカスタムパーツで息子のストライダーのハンドルを改造してみた
DWEでもらったミッキーマウスBlu-ray Mate
毎週のテレフォン・イングリッシュ
2才7ヶ月、日曜日のDWEの日常
最近息子がDWEをあまりやってくれない話
DWEのライトブルーキャップとっています
実はWorld Family Englishやってます
地球儀買いました