どうもこんにちは。黒ねずみです。
2021年3月にETFによる運用を開始して18ヶ月が経過。
6月の終わりに香港に赴任になりましたが、口座開設が出来ていなかったのでずっと積み立てが出来ていませんでした。
ですが先日記事にもした通り、ようやく口座開設をして買い付けを再開することが出来ました。
口座開設した際のことについては以下の記事をぜひご参考にしてください。
また開設をしてさっそく買い増しをしています。
その際買い付けした銘柄についてはこちらに記載しています。
億り人とは程遠い資産額ですが、所帯持ち、住宅ローンありのサラリーマンが運用でどれだけ貯めることができるか参考にしていただけると幸いです。
9月末の実績
さっそくですが2022年9月末の運用実績は
評価額16,477,176円(前月比+2,297,730円)です。
ここだけ見るとかなり増えているように見えますが、新しく350万円ほど積み立てているので相当評価損が出ています。
要因はシンプルに急激な株安です。
見ての通り116万円の評価損となっています。
資産ポートフォリオは以下の通り。
これまでなかったVYM、VTIが増えており、米国株が全体の79.5%を占めています。
米国ETF一色になってきました。
ここ数週間の下落はかなり堪えるものですが、個人的にはこれで良いと思っています。
まだ去年の3月に運用を開始したばかり。これから積み立てようという中ではしばらく株価が落ちてくれた方がありがたいです。
インカムゲイン+キャピタルゲインの推移はこちらです。
今月は85,024円でした。
SPYDの分配金が一番大きかったですがS&P500やNASDAQの分配金が入ってきたのも大きかったです。
これくらいの分配金が毎月入ってくるくらいにまで成長させたいですね。
ご参考までにこちらが僕が現在持っている銘柄の情報です。
分配金と評価益を合計した総額は724,968円です。ちなみに先月のここの数字は1,886,029円だったので一カ月で-1,161,061円のマイナスです。
まとめ
ということで今回は2022年9月末の運用残高を公開しました。
一カ月で100万円以上の評価損を出していますが、今は大量に買い増すチャンスだと思っています。
香港で働いていることで、ドル円の為替リスクを排除出来ており、その点非常に有利だと思っているのでこちらにいる間にできるだけ多く買い増していきたいと思います。
8月末の運用残高に関する記事もよかったら読んでみてください!
ではまた!