2022年2月の運用残高を公開!資産額はちょっと回復しました

どうもこんにちは。黒ねずみです。

今年の3月にETFによる運用を開始して11ヶ月。

もうすぐ運用を始めて1年になります。 

いつも書いていますが働いている会社の関係で僕に課されているルールは以下の通り。

  • 株式の購入不可(ETFのみ可)
  • 売買後、一定期間(数ヶ月)反対売買は不可

 

年明け以降ずっと相場が荒れていますが、やることは変わらず積立投資を継続しています。

億り人の方々と比べて資産額はぜんぜん少ないですが、所帯持ち、住宅ローンありのサラリーマンが運用でどれだけ貯めることができるか参考にしていただけると幸いです。

 

 

2月末の実績

さっそくですが2022年2月末の運用実績は

評価額13,423,299円(前月比+271,127円)です。

運用の記録をつけ始めた8月からの資産推移はこちらです。

ボーナスが入った月にググっと増えています。

また資産ポートフォリオは以下の通り。

運用始めた当初はそんなつもりはなかったんですが、なんだかんだで全体の73.6%が米国になってしまいました。

やっぱり日本のETFよりも圧倒的に米国のものがパフォーマンスが良いです。

次にインカムゲイン+キャピタルゲインの推移はこちらです。

今月は48,129円を手に入れることが出来ました。

今月行ったアクションは以下です。

  • 妻の口座で持っていた1631約77万円を売却
  • 77万円分のNASDAQ(1545)を買付け
  • 20万円分のS&P500(1655)を買付け

完全に米国一辺倒の投資方針になっています。

金利上昇とウクライナ情勢で一時期そうとう落ち込んでいましたが、ウクライナ情勢を背景とした利上げペース鈍化の可能性を受けて多少戻ったようなイメージかと思います。

今回買い付けた銘柄はハズレではないと思いますが、いずれも下がり切る前に買ってしまったのでもう少し我慢すればよかったかなぁという反省はあります。

 

今回のことで改めて学んだのは、ここぞという場面で買い付ける余力を残しといた方が良かったなということです。

相場がかなり落ち込んだタイミングで買い増したかったんですが、買い付ける余力がなく指を加えて見ているしか選択肢がありませんでした。

参考までに僕と妻合わせて現金200万円があり、それ以外は全て運用に回しています。

とはいえ給料が入ったら買いたくなってしまうので困ったものですね笑

まとめ

ということで今回は2022年2月末の運用残高を公開しました。

2月の中旬ごろと比べて少し戻ったとはいえ、昨年末と比べると相変わらず相場は悪いですが精神的には焦ったりもなく、むしろ買い増しチャンスと捉えています。

もっと焦ってしまうかなと思っていたので安心しています。

これからもコツコツと積み上げ続けていこうと思います。

 

1月末の運用残高に関する記事もよかったら読んでみてください!

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です