香港のハーゲンダッツにあるセットがめちゃくちゃ美味しかったのでレビュー
2023年1月の運用残高公開!米国株の回復でちょっとずつ戻ってきました
香港にある牛角に行ってみたら日本と同じくらい美味しかった
お絵描き好きなお子さんにオススメの超大量画用紙、IKEAのMARA(モーラ)
香港の安い日本式焼肉「炎舞家(えんぶや)」に行ってみた
尖沙咀(チムサーチョイ)にある香港ミルクティーが美味しいお店「蘭芳園(LAN FONG YUEN)」に行ってみた
CauseWayBayにある日本スタイルのちょっと高級な焼肉屋Japanese Wagyu Yakiniku Pureに行ってみた
2022年12月の運用残高を公開。かなり突っ込んだものの円高株安により評価額はほぼ増えず。
香港で有名な蘭芳園(LAN FONG YUEN)でミルクティーを飲んでみた
香港ディズニーのホテル、エクスプローラーズロッジ内にあるドラゴンウインドの朝食ビュッフェを食べてきた
香港ディズニーリゾート内にあるDisney Explorers Lodgeに泊まってきたのでレビュー
トイザらスでスウドクなるものを買ったのでレビュー
Wooden Brain Benderを買って子供と遊んでみた!
2022年11月の運用残高公開!コロナになって家から出られなくなりました
CauseWayBayのドンキに新しく出来た回らないお寿司屋さん「鮮選寿司」に行ったらめちゃくちゃ美味しかった
IKEAとLEGOがコラボしたBYGGLEKを買ってみた
2022年10月の運用残高公開!円安により資産額増加、もうすぐ2000万円
ビクトリアピークの頂上にある安くて絶品の回転寿司屋「鮮選寿司(せんせんずし)」に行ってみたら最高だった
昔懐かしのおもちゃEtch A Sketchを買ってみた!
香港のスタンレーにあるオシャレなレストランPICKLED PELICAN(ピックルドペリカン)
HPのプリンターENVY6020eを買ったのでレビュー
インターナショナルスクールに行き始めた4歳の息子がDWEに興味を持ち始めました
香港で他とは雰囲気が少し違うディスカバリーベイに行ってきた
2022年9月の運用総額を公開!3カ月ぶりに積み立て再開も評価額は爆下がり…….
海外赴任時に自宅を賃貸に出す場合に必要な手続き
ビクトリアピークの頂上にある香港の乗り物がたくさん売っているお店TINYに行ってみた
香港に来てから爆買いした米国ETFだけでいくら分配金がもらえるのか計算してみたら衝撃の落とし穴が
香港で運用するにあたりFUTU証券という証券口座を開設しました。
約2カ月ぶりに投資再開!260万円ぶち込みました。香港で投資するメリットもご紹介!
香港の湿気でアップルウォッチのラミネーゼループが逝った……のでアップルストアで新しいバンドを購入
2022年8月末の投資残高を公開!まだ積み立て再開できず、、、、ただ資産額は増加中
香港の湾仔(ワンチャイ)にある湾仔電脳城でUnblockTVを買ってみたのでレビュー
2022年7月末の運用残高公開!配当の穴の月になっていました…….
海外旅行で役に立つTOTOの携帯ウォシュレットを1カ月使ってみた感想
香港の隔離ホテルLANSON PLACE CAUSEWAY BAYをご紹介
2022年6月末の運用残高公開!評価額は下落。そしてしばらく積み立てが出来なさそうです。
香港国際空港から隔離ホテルへ。空港到着からホテルまでどれくらい時間がかかったか?
成田空港からANAのビジネスクラスで香港へ!乗り心地を紹介します。
ついに海外赴任に出発!2022年6月の成田空港はどうなっているのか?
海外赴任が迫ってきて不安になったのでコロナの抗原検査をやってみました。
2022年5月末の運用残高公開!積み立て継続も米国ETFの不調で資産はほぼ伸びず
ゴリラクリニックでのヒゲ脱毛13回目。海外赴任なので今回でラストです。
人生で初めてVERSANT(バーサント)のスピーキングテストを受けてみたらボロボロだった
瀬戸内海を巡る高速クルーザーSEA SPICA(シースピカ)に乗ってみた
ディズニーランドからシャトルバスが出ているエミオン東京ベイに泊まってみた!
2022年4月末の運用残高公開!円安に助けられています。
オンライン英会話のCambly(キャンブリー)を使ってみたのでレビュー
2022年3月末の運用残高を公開!月末に一気に評価額が上がり評価益100万円突破!
オーダースーツSADAで格安スーツを作ってみた
住信SBIネット銀行で住宅ローンを借りた僕がメリットとデメリットを解説します
ワールドトリガーが大好きなのでこの作品の魅力を説明させてください
原宿にあるモバイルオーダーで作るフルーツオレのThe Label Fruit(ラベルフルーツ)に行ってみた
SPYD増配!昨年末の大幅減配から大復活!
ゴリラクリニックでのヒゲ脱毛12回目。もうほとんど生えてこなくなりました
ハウステンボスに隣接するホテル日航ハウステンボスに一泊しました
子供のヘルメットが小さくなったので新しいbernのヘルメットを買いました!
2021年11月にオープンしたばかりのヒルトン長崎に泊まってきたのでレビュー
外資系ITベンチャーへの選考へ進むのをいったん保留にしました
JACリクルートメントを使って企業とカジュアル面談をしました
JACリクルートメントのエージェントに職務経歴書を添削してもらうプロセス
JACリクルートメントはログインしてマイページを触ってると案件メールが来やすいかも
2022年2月の運用残高を公開!資産額はちょっと回復しました
TUMIの自動開閉式の折りたたみ傘を使い始めて2年経ったのでレビューするぞ!
6月のハワイ旅行断念!!ひとまず手元のマイルは国内旅行で使うことにしました。
くもんの世界地図パズルを買ったのでレビュー!日本地図パズルよりかなり難しい!
Amazonにあったコスパ最高の3Q foreverとかいう謎のスマホスタンド使ってみた!
京王電鉄の博物館「京王れーるランド」に行ってきたら思った以上に楽しかった!
新所沢駅にある森永卓郎さんのB宝館に行ってみたらめちゃ楽しかった!
2022年1月の運用残高公開!年始早々に大打撃を受け、更に分配金は少なかった……
くもんの日本地図パズルを買ったら息子がハマったので紹介します!
小さい男の子へのバレンタインのプレゼントに合うトミカのチョコレート見つけたので紹介!
業務スーパーでポップコーンの素をたくさん買ってきたので作ってみた!
広島の実家に帰ったときに江波山気象館という施設に行ってみたので紹介!
アシックスのランウォークを4年履いたので磨きながらレビューする!
板橋区役所前の近くにある餃子専門店MIKIYA GYOZA STAND(三木家餃子スタンド)。安くてめちゃくちゃ美味しかった!
近所の100円ローソンで買ったタカオカビッグミルクチョコレート、このダサさ。好き!
ちょびリッチでSBI証券の口座を作って10,000円分のポイントもらった!
ストライダー14xのキックスタンドを買ってみた!もっと早く買えばよかった!
ゴリラクリニックでのヒゲ脱毛11回目。ジョリジョリした感じはほとんどなくなってきた
株価が上がったので1631のETFを売却しました!
PCなしでCDをスマホに取り込めるCDレコを使ってみたのでレビューする!
広島の実家の近くに陽気という食べログの点数めっちゃ高いラーメン屋があった
マクドナルドの福袋に当選したので開封していく!
アンカーのスピーカー「Sound Core 2」を買ってみたのでレビュー!
2021年12月末の運用残高公開!投資元本は1,000万円突破!値動きはそこそこも分配金は大爆死!
年末ということで上野のアメ横にあるチョコレートのたたき売りに行ってみた!
シャングリ・ラ ホテル東京のクリスマスケーキを頼んでみたら美味すぎた!
ダイソンの掃除機が壊れたのでルンバi7を買ってみた!
東西線の葛西駅にある地下鉄博物館に行ってみた!コスパめっちゃ良かったです。
近所の帝京大学にけっこうキレイなイルミネーションがやってました!
たまたま自転車で走っていたら見つけた板橋区立教育科学館に行ってみたらめっちゃ楽しかった!
息子が1才7ヶ月のときにDWEに入会して19ヶ月。今の状況は?
オミクロンショック直撃!!2021年11月末の運用残高を公開!
確率の限界突破!!チョコボールで金のエンゼル当てる方法を発見!したかも笑
成田空港近くにあるANAクラウンプラザホテルに泊まってみた!
成田空港の日帰りバスツアー「成田空港非公開エリア&リムジンバス車庫に特別潜入!」に参加!!
今までとタイプの違うETF(1655)を買ってしまった………….
王子の飛鳥山にある紙の博物館に行ってみた!うちの息子は楽しんでました。
初めての売却!1631(NEXT FUNDS銀行)のETFを叩き売りました。
ゴリラクリニックでのヒゲ脱毛10回目。明らかにヒゲの生える感じが変わってきた。